2008年11月26日(水)
モデルトレインフェアーとか観光地などアップしたい記事がいくつかあるのですがなかなか時間がなくて現在に至ります。
しかも明日の感謝祭にはサンフランシスコに住む義妹の家へ今日から泊まりに行きます。
あしたはNatural History Museumという博物館へ行きます。
主な目的は水族館。
すごい有名なところだそうなので今から楽しみです。
こちらは先日ロスガトスという町へ行ってきたときの写真です。
でぶチョコラブ。
写真はクリックすると大きくなります。
ロスガトスはLos GatosでGatosはスペイン語で猫ですが猫はみつからずすごいたくさんの犬がいました。


そこらじゅうのお店にサービスでわんこの水がおいてありました。

いつかスパーキーやルルをつれてきたいなあ~と夢をはせるのでした。
それではまた!
しかも明日の感謝祭にはサンフランシスコに住む義妹の家へ今日から泊まりに行きます。
あしたはNatural History Museumという博物館へ行きます。
主な目的は水族館。
すごい有名なところだそうなので今から楽しみです。
こちらは先日ロスガトスという町へ行ってきたときの写真です。
でぶチョコラブ。

ロスガトスはLos GatosでGatosはスペイン語で猫ですが猫はみつからずすごいたくさんの犬がいました。


そこらじゅうのお店にサービスでわんこの水がおいてありました。

いつかスパーキーやルルをつれてきたいなあ~と夢をはせるのでした。
それではまた!
スポンサーサイト
KE007 |
2008.11.26(水) 12:39 | URL |
【編集】
私も遠い昔に行きました。。。
知人がいるんですよ。
遊びに行こうと思いつつなかなか行けないですね~。
もう生まれた子供が大人になりそうやわ。^^;;
外国は犬にやさしいよね~。
まだまだ日本では考えられへんな。
知人がいるんですよ。
遊びに行こうと思いつつなかなか行けないですね~。
もう生まれた子供が大人になりそうやわ。^^;;
外国は犬にやさしいよね~。
まだまだ日本では考えられへんな。
感謝祭おめでとう!
義妹さんはお料理上手だったよね~♪
楽しい感謝祭を家族でお過ごし下さい!
義妹さんはお料理上手だったよね~♪
楽しい感謝祭を家族でお過ごし下さい!
なんだか、かわいい町ですね!ロスガトス!!
サンフランシスコ楽しんで来て下さいねぇ~
って、ことはご主人ももう、いいんですね!!
お気をつけて~~
サンフランシスコ楽しんで来て下さいねぇ~
って、ことはご主人ももう、いいんですね!!
お気をつけて~~
utaさんお元気ですかーー?
風邪などひいてませんか?私はいまだ治りません・・・
水族館!海外の水族館ってどんな感じなんだろう??
レポ楽しみにしてますよーー♪
風邪などひいてませんか?私はいまだ治りません・・・
水族館!海外の水族館ってどんな感じなんだろう??
レポ楽しみにしてますよーー♪
★KE007さんへ
サンフランシスコは半年ぶりに行っても新しいものができていたりするので私も毎回割りと驚いています。そんなもんですよ。
日中に0度って、寒いですよね。私、冬に外を歩こうとして寒くってやっぱり止めたのを覚えています。サンクスギビング、ターキーを食べました。毎年赤肉ばっかりだったわが親戚も寄る年波に勝てず健康志向へ方向を向けているようです。
★cooさんへ
知人がSDに!?それはうらやましい・・・というかその知人の方が、ですが(笑)。サンディエゴ良いところです。
この町は観光地だったので特別かもしれません。みなさんが犬連れで来ていました。すごいデブラブとかかわいかったです。
★mimiさんへ
義妹、料理上手ですが最近はだんだん落ち着いてきました(以前は完璧主義で本人が大変だったみたいです)。例えばオードブル2品、メインディッシュ2~3品、付け合せ3~4品、デザートも3品とかがんばっていたんですがもっと良い意味でトーンダウンしているようです。コッチも助かりました(ぴりぴりしなくって)。ありがとうね。
★Josh&Kai'sMumさんへ
ロスガトス、かわいかったですよ。アメリカは歴史が200年ちょっとの国でカリフォルニアはこれまたほんの160年くらいしか歴史のない場所なのですがニュージーランドって入植してどのくらい立つんですか?
★りえっぺさんへ
私達は元気です。今年は本当に酷暑だったのですが秋も暑くてもうびっくりです。冬はどうなるんだろう?と不思議な感じ。りえっぺさんまだ風邪が治らないなんてなんだか心配です。仕事が忙しいのはわかりますがもうちょっと休めるといいね。
サンフランシスコは半年ぶりに行っても新しいものができていたりするので私も毎回割りと驚いています。そんなもんですよ。
日中に0度って、寒いですよね。私、冬に外を歩こうとして寒くってやっぱり止めたのを覚えています。サンクスギビング、ターキーを食べました。毎年赤肉ばっかりだったわが親戚も寄る年波に勝てず健康志向へ方向を向けているようです。
★cooさんへ
知人がSDに!?それはうらやましい・・・というかその知人の方が、ですが(笑)。サンディエゴ良いところです。
この町は観光地だったので特別かもしれません。みなさんが犬連れで来ていました。すごいデブラブとかかわいかったです。
★mimiさんへ
義妹、料理上手ですが最近はだんだん落ち着いてきました(以前は完璧主義で本人が大変だったみたいです)。例えばオードブル2品、メインディッシュ2~3品、付け合せ3~4品、デザートも3品とかがんばっていたんですがもっと良い意味でトーンダウンしているようです。コッチも助かりました(ぴりぴりしなくって)。ありがとうね。
★Josh&Kai'sMumさんへ
ロスガトス、かわいかったですよ。アメリカは歴史が200年ちょっとの国でカリフォルニアはこれまたほんの160年くらいしか歴史のない場所なのですがニュージーランドって入植してどのくらい立つんですか?
★りえっぺさんへ
私達は元気です。今年は本当に酷暑だったのですが秋も暑くてもうびっくりです。冬はどうなるんだろう?と不思議な感じ。りえっぺさんまだ風邪が治らないなんてなんだか心配です。仕事が忙しいのはわかりますがもうちょっと休めるといいね。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
最後にサンフランシスコに行ったのはいつかしら、なんて一所懸命に考えないといけないぐらい大昔のお話です。14-5年前。随分と変わっていることでしょう。
こっちはさ~、もう、すっかり寒くって寒くって、イヤだよ~。日中でも0度ぐらいまでしか温度上がらないの。
楽しみは食べることだけ。
ということで、明日のサンクスギビング、お楽しみください~。
我が家は、例年の如く、米人の友人宅に行ってきます。