2009年08月29日(土)
レイバーデイ週末の過ごし方
マメ知識
レイバーデイ週末=夏の終わり、がアメリカでの季節感です。
昨日久しぶりに夢を見ました。普段まったく夢を見ないのでビックリしました。
ええ~チェス君は1歳になりましたがまだまだ歩いていません。歩くどころかハイハイもしていません。動くには動くんですがハイハイとはちょっと違う動きをします。
で、病院の先生いわくその動き方はよくあることでまったく問題はないと言われています。
で、そのチェス君が夢の中ですごい速さで歩いていたんですよ。夢があまりにも現実的で夢を見ているとはわからなかったんですが(夢の中は普通そうですが)あんまりにも早く歩くので追いつかないで「待ってくれ~」と追いかけている夢でした。
夢が覚めたら目も覚めて「はあ~、夢だったか。よかった」と思いました。
さて、今日の記事は・・・サイエンスチャンネルとか土木工事とか全然興味ない人にはまあったく面白くないと思いますのでスルーしてくださっていいです(寂しいですが)。
オークランド市とサンフランシスコ市の間にベイブリッジ(ウィキペディアにとびます)という橋がかかっています。
ここはアメリカにしては珍しく有料です。有料の理由のひとつにはサンフランシスコへの交通を制限するという目的があります。市内は大変小さくて駐車場も限られているのでできるだけ電車等を利用して欲しいということです。
で、橋の一部を架け替え工事するために来週末4日間橋が通行禁止になります。
この橋の架け替え工事、すごいんですよ(←クリックすると工事現場に据え付けられたカメラを見ることができます)。
いってみれば「でかいレゴ」みたいに架け替えるそうです。
・・・ここまでが前回。
絵を描いて~なんていっていましたが私が見たニュース番組がちゃんと動画を作ってあったので貼り付けます。
ただコレを見るのにブラウザーにマイクロソフトのメディアプレーヤーのプラグインが必要です。ダウンロードしたくない人はクリックしないほうがいいかも・・・です(残念)。
もしダウンロードしたらコンピューターを再起動しなくてはならないかもしれません(ますます面倒くさい)。
まず最初に広告が流れて広告が終わったら動画が始まります。英語だけれどもとてもわかりやすく説明してくれているので大丈夫だと思います。
ベイブリッジ工事のやり方
私が特にすごいなあと思うのはですね・・・
まず新しい橋のセクションを作るためと古い橋をどけるための仮の足場(英語ではTrussといっています)を作ってまるでレゴのブロックを変えるかのように橋を一部架け替えるところです。
これ、本当にうまく行くのだろうか?!と期待しながらライブカムを見てレイバーデイを過ごしたいな、と思います。
レイバーデイ週末=夏の終わり、がアメリカでの季節感です。
昨日久しぶりに夢を見ました。普段まったく夢を見ないのでビックリしました。
ええ~チェス君は1歳になりましたがまだまだ歩いていません。歩くどころかハイハイもしていません。動くには動くんですがハイハイとはちょっと違う動きをします。
で、病院の先生いわくその動き方はよくあることでまったく問題はないと言われています。
で、そのチェス君が夢の中ですごい速さで歩いていたんですよ。夢があまりにも現実的で夢を見ているとはわからなかったんですが(夢の中は普通そうですが)あんまりにも早く歩くので追いつかないで「待ってくれ~」と追いかけている夢でした。
夢が覚めたら目も覚めて「はあ~、夢だったか。よかった」と思いました。
さて、今日の記事は・・・サイエンスチャンネルとか土木工事とか全然興味ない人にはまあったく面白くないと思いますのでスルーしてくださっていいです(寂しいですが)。
オークランド市とサンフランシスコ市の間にベイブリッジ(ウィキペディアにとびます)という橋がかかっています。
ここはアメリカにしては珍しく有料です。有料の理由のひとつにはサンフランシスコへの交通を制限するという目的があります。市内は大変小さくて駐車場も限られているのでできるだけ電車等を利用して欲しいということです。
で、橋の一部を架け替え工事するために来週末4日間橋が通行禁止になります。
この橋の架け替え工事、すごいんですよ(←クリックすると工事現場に据え付けられたカメラを見ることができます)。
いってみれば「でかいレゴ」みたいに架け替えるそうです。
・・・ここまでが前回。
絵を描いて~なんていっていましたが私が見たニュース番組がちゃんと動画を作ってあったので貼り付けます。
ただコレを見るのにブラウザーにマイクロソフトのメディアプレーヤーのプラグインが必要です。ダウンロードしたくない人はクリックしないほうがいいかも・・・です(残念)。
もしダウンロードしたらコンピューターを再起動しなくてはならないかもしれません(ますます面倒くさい)。
まず最初に広告が流れて広告が終わったら動画が始まります。英語だけれどもとてもわかりやすく説明してくれているので大丈夫だと思います。
ベイブリッジ工事のやり方
私が特にすごいなあと思うのはですね・・・
まず新しい橋のセクションを作るためと古い橋をどけるための仮の足場(英語ではTrussといっています)を作ってまるでレゴのブロックを変えるかのように橋を一部架け替えるところです。
これ、本当にうまく行くのだろうか?!と期待しながらライブカムを見てレイバーデイを過ごしたいな、と思います。
スポンサーサイト
英語はともかく(笑)、よくわかった。
けど、ほんとにシミュレーションどおり行くの~~?と思ってしまう私(笑)
私も見たいな、道路つけかえるの!
けど、ほんとにシミュレーションどおり行くの~~?と思ってしまう私(笑)
私も見たいな、道路つけかえるの!
でもさぁ レゴでほんとに住める家を作ってる人がイギリスにいるらしいから、以外とレゴ方式っつーのは、建築業界では、いけてるんじゃあないかしらん?!
夢って、結構見てると思うんだけど、目が覚めた瞬間に忘れる。で、なんとなく怖かったなぁ、なんて言う感覚だけが残っていたり・・・・・
夢って、結構見てると思うんだけど、目が覚めた瞬間に忘れる。で、なんとなく怖かったなぁ、なんて言う感覚だけが残っていたり・・・・・
こうして市民にわかりやすく見せるって良いね!
私は、普段名古屋に出る時に通る鉄橋が、老朽化でどうかなってはいないか、いつも電車に乗る時不安です。
夢の話ですが、10日ほど前に、ある女優さんに赤ちゃんがいる夢を見たんです。
私に赤ちゃんを見せてくれたんです。
そしたらね、その日以降、ブログが更新されてないの。
もしや、つわり?とかいろいろ勘ぐっています。
私は、普段名古屋に出る時に通る鉄橋が、老朽化でどうかなってはいないか、いつも電車に乗る時不安です。
夢の話ですが、10日ほど前に、ある女優さんに赤ちゃんがいる夢を見たんです。
私に赤ちゃんを見せてくれたんです。
そしたらね、その日以降、ブログが更新されてないの。
もしや、つわり?とかいろいろ勘ぐっています。
見れたよ
英語はナニ話してんだかサッパリわかんなかったけどね
(≧∇≦)
スゴイねぇ~~まじブロックみたいだわ!見ものだね
ってか巨大なウルトラマンがやるんのでもあるまいし・・・人間て すげぇ
マジ感心だぁ~
utaさん夢めったに見ないの??私は毎日のように見るよ!今回のutaさんみたく結構リアルなのをネ
なので起きたらドッと疲れてしまう時があって参るさ~
トホホ


スゴイねぇ~~まじブロックみたいだわ!見ものだね

ってか巨大なウルトラマンがやるんのでもあるまいし・・・人間て すげぇ

utaさん夢めったに見ないの??私は毎日のように見るよ!今回のutaさんみたく結構リアルなのをネ


utaさんこんにちは!
落ち着いたのでコメント書きにきました~♪
(いろいろありがとうございました。)
この動画、とっても面白いですね!
大好きだわーこういうの。
よく考えられてますね。
こんなのライブで見られたらずっと見てしまいそう。
夢の中でチェス君を追いかけるutaさん。
微笑ましいデス。
落ち着いたのでコメント書きにきました~♪
(いろいろありがとうございました。)
この動画、とっても面白いですね!
大好きだわーこういうの。
よく考えられてますね。
こんなのライブで見られたらずっと見てしまいそう。
夢の中でチェス君を追いかけるutaさん。
微笑ましいデス。
ぼす子 |
2009.09.01(火) 04:12 | URL |
【編集】
★maiさんへ
インストールしてから再起動しないとダメかもしれません。
私、あまり良い夢を見たことがないかもしれません。いつも起きると「ああ~夢でよかった」って思うからです。
★cooさんへ
ね、このシミュレーションどおりにいくかどうか・・・ちょっとおっかないです。本番はきっとすごい時間がかかると思うので早送りで完結版を見たいですよね。
★Josh&Kai'sMumさんへ
レゴで住める家ってよく考えてみればレンガとかブロックで家を作るのと似ているよね。あのプラスティックを接着剤でくっつければかなり強度はあると思うんだよね。
私も夢ははっきり覚えていられないよね。ただかんしょくが残っているだけ。世の中にはすごい極彩色で夢を見る人もいるんだろうね。
★ピカさんへ
鉄橋ね~、サビが気になるよね。特にあまり古いと・・・。上手に古い形やコンクリート部分をかわいく架け替えたら名所になるのにね。
女優さん?!ははは~なんだかスケールが大きい夢だね~。でも案外みんな有名人が出てくる夢は見たことがあるかも・・・覚えていないけれどもね。
★Niaさんへ
人間ができることってすごいよね。人間って小さいし一人一人は力が無いけれどもこういうことをやってのけてしまうというのは本とにすごい!と思います。
毎日夢見るの?!それはすごい!朝疲れていそうだよ!
★ぼす子さんへ
コメントありがとう~。夢の中でチェス君を追いかけるんだけれどもものすごい速い!ので追いつかなくてもうどうしようもなくて大変でした。チェス君そのものはすごいまったりどっしりゆっくりなのでもうあせったあせった、という夢でした。
インストールしてから再起動しないとダメかもしれません。
私、あまり良い夢を見たことがないかもしれません。いつも起きると「ああ~夢でよかった」って思うからです。
★cooさんへ
ね、このシミュレーションどおりにいくかどうか・・・ちょっとおっかないです。本番はきっとすごい時間がかかると思うので早送りで完結版を見たいですよね。
★Josh&Kai'sMumさんへ
レゴで住める家ってよく考えてみればレンガとかブロックで家を作るのと似ているよね。あのプラスティックを接着剤でくっつければかなり強度はあると思うんだよね。
私も夢ははっきり覚えていられないよね。ただかんしょくが残っているだけ。世の中にはすごい極彩色で夢を見る人もいるんだろうね。
★ピカさんへ
鉄橋ね~、サビが気になるよね。特にあまり古いと・・・。上手に古い形やコンクリート部分をかわいく架け替えたら名所になるのにね。
女優さん?!ははは~なんだかスケールが大きい夢だね~。でも案外みんな有名人が出てくる夢は見たことがあるかも・・・覚えていないけれどもね。
★Niaさんへ
人間ができることってすごいよね。人間って小さいし一人一人は力が無いけれどもこういうことをやってのけてしまうというのは本とにすごい!と思います。
毎日夢見るの?!それはすごい!朝疲れていそうだよ!
★ぼす子さんへ
コメントありがとう~。夢の中でチェス君を追いかけるんだけれどもものすごい速い!ので追いつかなくてもうどうしようもなくて大変でした。チェス君そのものはすごいまったりどっしりゆっくりなのでもうあせったあせった、という夢でした。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ってことで動画は諦めた~、見たかったのになぁ、ちょっと残念です。
こういうの結構好きなの(´∀`)
夢はね、結構見るのよね、で大抵カラーで色が印象に残ってることが多い、怖い夢でも色が印象的だったりw