fc2ブログ
2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2009年11月01日(日)

鶏腿のピリ辛ジンジャー

業界初(当社比)「チーム残念」を結成したというのになかなかブログ記事を書く時間がありません。

※「チーム残念」とは・・・
普通にレシピどおりに作ったつもりなのにとんでもなくマズかったり硬かったり見た感じが違っていたりとかなり残念な食事を作る才能にあふれた3人組。この3人組が調理実習(フードテクノロジー)を通して幾多の失敗を恐れずに恥ずかしげもなくブログを通して公開し世の「私って料理の才能ないのかしら?」と悩んでいる皆さんに希望の光を与えるという壮大な計画が現在進行中。


しましまの服を着た人がいつもジャマをするのでいろいろ大変です。
DSCF0026.jpg


今回もいつものように師匠、KayさんのブログHungry Monsters Kitchenからのレシピ。

Mumさんcooさんもこのお題(いつの間にお題になったんだ?!)をちゃんとこなしましたよ。それでTeam残念No.3のワタクシもがんばって作ってみました。

鶏もものピリ辛ジンジャーレシピ

DSCF0009_20091102140935.jpg
クリックすると大きくなります

DSCF0010_20091102140935.jpg
クリックすると大きくなります

最近残念度がたおちのMumさんとcooさんの期待に答えたいのはやまやまだったのですが美味しくできちゃいました。

いつも思うんですがKayさんのレシピはそんなに凝っていないのにともかく

おいしいっ!です。

見た目の残念さとは裏腹にしょうがが効いていてそしてたった10分くらい煮ただけなのにこのお肉のやわらかいことよ!おいしさにビックリですよ。

しか~し・・・子供のお風呂とかいろいろなことが同時進行していたのでテンパッておりまして水溶き片栗粉が大量に投与された結果、白っぽくて透明なあんかけが出来上がりましたとさ。
スポンサーサイト



21:42  |  フードてくのろじー  |  TB(0)  |  CM(12)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

utaさんもチーム残念だったの?
でも すごい美味しそうに出来てる チキンの照りが食欲をそそる色だよねーーー
いつも 本当にありがとう感謝感謝
Kay |  2009.11.01(日) 22:45 | URL |  【編集】

●美味しそうじゃないの~!

私がレシピブログが好きなのは、元料理好きだからです~(~_~;)
最近はね、息子がいる時だけしかちゃんと作らないので、腕がた落ち。
料理本とかレシピブログ見て欲求不満を満足させてるの。

昨日八宝菜を作ったら、半分以上残された.....
これがサラミとチーズならぺろりであろうなぁと。

utaさん、すごく美味しそうじゃない。
最近の私はチーム残念にも入れないかもなぁ..._| ̄|○
mai |  2009.11.02(月) 01:14 | URL |  【編集】

うわぁ~チーム残念ってあるんだ!私も入りたいぐらいいつも残念なんだよね。今日もお豆腐をレシピどうりに作ったのに何故か固まらない・・・・先日は「お豆腐ってこんなものかなぁ~」っと勘で作ったら成功したし・・・・パンもレシピどうりにしても出来上がんないだなぁ~~~~~お好み焼きも出来ないんだよぉ~
(ToT)
qoomama |  2009.11.02(月) 02:10 | URL |  【編集】

チーム紹介が、なんか、ドラマの始まりの解説みたいで、カッチョ良くない?!!いいわぁ~~
ワタクシたちって、なんかカッチョいい~~ってカンジ(笑)
で、今回のお題、なんか3人とも、ちょっと違うよねぇ
例のトマトソース入れてみた?もしかして!
でも、お味はおいしかったネ!!
これは、失敗なしレシピだ!って証明されたね、師匠!!
Josh&Kai'sMum |  2009.11.02(月) 06:27 | URL |  【編集】

私も、レシピどおりに作るよりも、自分の好みで調味料入れるほうがおいしく出来上がるほうですヨ。(逆に言うと、レシピどおりに作ってもおいしくないということか?)だから、レシピとか見たら、入れる材料だけ覚えておいて、量はテキトーです。
「ためして○ッ○○」でやってたけど、片栗粉は水につけてしばらく置くほうが、トロ~リおいしく仕上がるそうですぞ。

チーム残念、応援してまーす。
Purdy |  2009.11.02(月) 16:09 | URL |  【編集】

●すばらしい!

ほんまなんか我々できる人みたくない?(笑)

ゆってた通り、ケチャップいれたよね?
美味しそうやん!
で、私同様utaさんも中華風な気がするのは気のせい?^^;;

とにかく、Mumさんもゆーてるように、これは失敗しないレシピや!
って、どういう位置づけよ、我ら(笑)
coo |  2009.11.02(月) 16:13 | URL |  【編集】

●あかん・・・

・・・この時間に覗くんじゃなかった(^^;)
めちゃ美味しそ~白ご飯をがっつりイケるっ♪

”チーム残念”て温かくて裏切らない友情がありそうでええ響き☆
そんなん言うたら私もそうですよ。
私よりうーんと料理上手な夫。
鶏のから揚げ作って「これは・・・ないやろ」って言われ
それから怖くてつくれません(苦笑)

momama |  2009.11.04(水) 00:12 | URL |  【編集】

おお、おお!
うん、おいしそう!

すごいおなか減ってきたー
タガメ |  2009.11.04(水) 05:49 | URL |  【編集】

●ぅわぁ~お

うまそう うまそう 超うまそうぅ~~っす!!v-10
ピリ辛ジンジャーってだけで、もう美味そうっす!
最近バタバタで全くマトモなご飯支度をしていない私・・・味噌汁すらご無沙汰してる(T_T)
んっv-426これなら作れるかしら~ん?!e-454

それにしても しましまの服を着た人(≧∇≦)アップがカワええエのぉ~v-415
思わずホッペにムニュッと人差し指をさしたいっすv-219(笑)
Nia |  2009.11.04(水) 06:29 | URL |  【編集】

●いつも遅くて申し訳ないのでがんばってコメント返し書きました!でも遅い・・・

★Kayさんへ
私も、というかわたしこそ~が残念な人です。こちらこそいつも感謝です。Kayさんちのブログを見ているとこういう風に子供に美味しいものを食べさせてあげたいなあと思います。本当に楽しそうです。

★maiさんへ
わかります、一人分とか二人分だけ作るってすごい効率悪いと思います。しかも若い男の子はがっつがっつ食べてくれるので楽しいだろうなあ~。うちの人は外食するとがっつがっつ食べるのに私が作るものはわりとちょこっとしか食べないんですよ。で、時々がばっと食べたりして本当に一貫性がないので作るのが大変。

八宝菜~!?美味しいのにね。あの中華風がイヤなのかな?それとももしかして野菜あまり好きじゃないのかな?
そうそう、主人には人が夕飯作っている間におなかが減ったとチーズとかサラミをがっつがっつ食べるのは止めていただきたい。
maiさんはチーム残念じゃないですよ。残念は本当に一生懸命やっても残念だから残念なんですよ~(爆)。

★qoomamaさんへ
普段のブログを見る限りではqoomamaさんは残念ではない・・・と思いますよ。私はデスね・・・カレーとかシチューとかうどんのつゆとか(市販のつゆ使っても)美味しくできないんですよ。どうしてでしょうか・・・。しかしチーム結成してからわかってきたことは「残念」な人はすぐに自分で勝手に省略したり代替をするということがわかりました。わかってもどうにもなりませんが(性格なので)なんだかわかってうれしいです。qoomamaさんパン作っているんですね。私は本当にパンだけは・・・たとえパン焼き器を買っても失敗しそうで怖いです・・・。

★Josh&Kai'sMumさんへ
チーム紹介、こんなんで気に入ってもらってうれしいです。どうでもいいことを大げさに書きたてるのがとても得意です。
そうなんだよね、あのあんかけがどうしても師匠みたいにならない。師匠のあんかけってなんだかあんかけっていうよりデミグラソースみたいに見えるよね。
しょうがってすごいよね~。何でも美味しくできちゃう。

★Purdyさんへ
材料の量が適当でも美味しくできるの?それは才能ですよ!私はものすごいきっツツツツちりやると大体成功するんだけれども毎日そんなことできないのでどうしたら勘とかで美味しいもの作れるようになるのか知りたいです!
片栗粉のコツ、ありがとうございます。
応援ありがとう~。

★cooさんへ
なんだかMumさんが「チーム残念解散」宣言しそうで怖い今日この頃です。一人でチームは寂しいよ~。
ケチャップ入れなかった。というかもう本当に忙しくって(お風呂の水があふれそうになったり子供入れたり料理したりetc)片栗粉入れすぎたくらいだからね。もう色が本当に怪しかったです。
あ、これ中華じゃないの?!中華風というか完全に和中華していました。
ほら、『世に希望の光を』がモットーだから。そういう位置づけだから(笑)。

★momamaさんへ
鶏のから揚げが残念・・・?!いったいどんなだったのか知りたくなりましたよ~~!でもmomamaさんのもなちゃんごはんみていると私のご飯よりおいしそう(わんこ手作り食やっている人はみんなそうだよね~すごいわんこご飯がおいしそうなの)なので全然残念じゃないかも。
チーム残念ね、実はいま「なんだ私ってそんなに残念じゃないじゃん」といううらぎりもんがいて(爆)解散の危機に陥っています。きゃ~一人はさみしいよ~。

★タガメさんへ
ね、美味しそう。鶏って美味しくてそれでいて美容にも良くてしかもえいようばっちし。すごいよね。たまちゃんは鶏食べれるの?卵がだめなだけ?牛乳ダメでも牛肉とか食べれるの?

★Niaちゃんへ
うちは一応子供がいるのであまり豆板醤は入れませんでした。本当はチリソース買えばいいのにね~(コッチでは別に高くないしどこにでもあるし)ただ買い物に行く暇がない(というか買い物に2匹もサルを連れて行くのが大変)ので豆板醤になりました。
Niaさんは普段からすごいデキル主婦だからちょっとサボっても大丈夫です。
チェス君はね~しましまの服で柵(子供が台所とかに入らないようにするためのゲート)をつかんでウッホウッホ言っている姿がもうサルそのもの。笑えますよ~。
uta |  2009.11.04(水) 21:36 | URL |  【編集】

●ネーミングがGOOD

これは、何ともいいネーミングですね~。含蓄があってとっても気に入りました。ウチは超手抜きなので、残念なことすら発生しない食事となっています。どちらかと言うと質より量です。育ち盛りの男子がいるとそうなっちゃいます。
1つだけ気合を入れているのは、料理完成と同時にシンクの中がすっかり片付いているようにすることです。そうすると、食事が終わったときに食器だけを洗えばよくなるからです。自動車を作るように、段取りを考えて、どう片付けながら料理するか、シュミレーションに忙しい私です。大抵は失敗に終わります。
KE007 |  2009.11.11(水) 10:27 | URL |  【編集】

●KEさんへコメントのお返事です

私も超手抜きです。
私は子供達があまり食べてくれないので悩んでいます。自分の作るものが悪いのかなあとかもっと工夫しなきゃダメなんだろうかとか・・・考えるとちょっと暗くなっちゃいます。早くKEさんちの息子君みたいにたくさん食べるようになってほしいなあ(それはそれで大変だってみんなに言われますが)。

KEさん、料理完成と同時にシンクの中がすっかり片付いているって「KEさんらしい」です(きれい好きに見えます)。
私も片付けながら料理しようとします。特に大物(ボールとかジャマになるもの)はどんどんきれいにしていかないと食器洗浄器にも入らないしね。
uta |  2009.11.13(金) 21:06 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://shierrafoothill.blog13.fc2.com/tb.php/367-a9b21e8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |