fc2ブログ
2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2010年04月10日(土)

途中経過

大急ぎで訂正!!!でっす。

今回のこの↓の記事の一部が勘違いだったことが判明しましたっ!

ごめんなさい~~!かなり早とちりが入っていたんですよ。

電話はね、そういえばSさんの方へテキスト送っていたけれどもあんまりテキストが送れないから電話したら「(お金が入っていないので)現在使用できません」みたいなアナウンスがながれていたんです。

それでMちゃんの方へテキスト流したらその2分後くらいに「ぴろぴろぴろ~ん」と返信が来て「OK!電話してこの人たちに会うよ~」というメッセージが流れて着ました。

というわけで一部は私の妄想でしたが依然としてチワワが外の物置で寝起きをしていることに変わりはないわけです。

というわけでお騒がせしてごめんなさい、でした。



そんなわけで(前回記事参照)やる気のない飼い主のかわりにチワワの新しい家を探しております。

今回は愚痴です。そして私のココロの叫びですので取り留めのない文章となっております。

私だってね~そんな動物愛護家じゃないけどさ、常識的に考えて今月末に引越しだったら早いところ新しい飼い主を探すのに必死なはずなんじゃない?!

それなのにこんな感じですよ・・・

友人を介して地元のメーリングリンクに「チワワの新しいおうちを探しています」みたいな記事を出しました。

そうしたら2人ほど「興味があります~。ぜひチワワに会いたいです」というメールが来ました。

それで友人Mちゃんのご主人に電話をしました。

実はMちゃんとSさんは外国人。Mちゃんは英語勉強中、そしてご主人のSさんは英語が割りと上手です。

でも微妙なニュアンスとか細かい話をするのはやっぱり難しいかな?

それで「2人の人が興味があるってメールをくれました。あなたの電話番号をあげていい?」って聞いたら
「うう~ん・・・」ってなんだか歯切れの悪い返事です。

それで「わかった、それなら彼らの電話番号をテキストするからお願いだから電話してね」と言って電話を切りました。

前回も書きましたが彼らは電気こそあっても電話はなくてもちろんインターネットもなし。だから携帯電話(しかもプリペイドカード式)しかありません。そこで電話番号をテキストしたら1人目の方の電話番号はすっと送れました。

そしたら次の人の電話番号(10分後くらいに送ろうとした)が送れないんですよ。どうも携帯の電源を切ったみたい。

私はね~もう爆発しそうでしたよ。

文章だけではなかなか伝わらないと思うのでこのSさんの心情を(勝手ではありますが)私はこう想像しています。

「何でたかが犬のことでこんなにいろいろ人にあったりしなくちゃならないんだろう?とりあえずなんとかならなかったらおいていけばいいじゃん。次のアパートに連れて行けばいいんだし。犬なんだからえさあげとけばいいじゃん」

そしてそう思うと

あんな小さい体にダニに何匹も食いつかれてストレスではげて毛並みはチワワとは思えないくらいぼろぼろで寒さに凍えながらもあんなにみんなを好きなのに、それなのに誰もなでてくれない、子供がなでようとするとしかるMちゃんを怖がって震えているのに・・・それでもそれでも飼いたいの?ムリだってわかったなら潔くあきらめて人にもらってもらえばいいのに!

そこまでかわいがってもいないのにどうして?どうして?

と私の心の声がさけぶんですよ~。

ああ~私が日本に行かなければ引き取って飼い主さん探すのにね・・・。

スポンサーサイト



19:16  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(11)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

たぶんワタシは、普通以上に犬に対して思い入れが強いので・・・・・・・
「腹立つーーーーーーーっ!!!!!」
いや、それでもワタシも外飼いの犬が皆不幸だと思ってるわけじゃあないです。外で飼っていても自分の犬をとってもかわいがっている人はいくらでもいます。
でも、でも、チワワは外で飼う犬じゃあないでしょ?!!
寒さにも弱いし・・・・・・・・
なんか、やるせない。
それこそチワワだったら、もらってくれる人、かわいがってくれる人がいくらでもいるだろうから、早く誰かにもらわれてほしい・・・・・・・・・・
Josh&Kai’sMum |  2010.04.10(土) 21:29 | URL |  【編集】

えーーーーーっ!! チワワなんか外で飼ったら死んじゃうよ~っ!!(>_<)
なんてヒドイ飼い主なのっ!?
ほんとMumちゃんと一緒!腹立つっ!!
飼うべき人じゃないの飼って 許せないね、ほんと!
可愛がってくれる人が見つかるように祈るしかないけど
まだ若いチワワだし きっと幸せになってもらいたい。(涙)
エミリオ |  2010.04.10(土) 23:34 | URL |  【編集】

●何故チワワだったんだろ?

犬って飼い主に撫でてもらい散歩に行き一緒にいることが一番幸せなのに...
どういうつもりで犬を飼ってるんだろうなぁ...

なんか悲しいよねぇ。
憤り通り越して悲しい...犬をその程度にしか見てないのか~って。

でも、よぼよぼになったら安楽死が一番とかいうこっちの考え方もどうなんだ?と思うけど...
散歩も行けず、飼い主さえ認識できずetcあ~何が一番いいんだろうか~悩むよ。

ところでutaさん今日本だよね?
mai |  2010.04.11(日) 00:13 | URL |  【編集】

●超ムカツク~~!

なんでやろ?なんでそんなことができるんやろ?
人の価値観はそれぞれとは思うけど。
命は大切やで~~~!

いい里親さんが見つかって、飼い主が手放してくれて、幸せになることを祈るよ~~~!
coo |  2010.04.11(日) 01:24 | URL |  【編集】

キック!! ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノゲシッ

( ・д・)/--=≡(((卍 シュッ!!

バキッ!!(o ̄∇ ̄)=○() ̄O ̄)アウッ

チワワかわいそう。
他にいくらでもかわいがってくれる人いるだろうに。
なんとなくそのMちゃんたちがどの国の人かを予想しました。
勝手に憶測してそして腹立ててます~。

たまたまよ、たまたま、バッテリー切れたとしてもよ、
後から何か行ってこいよ、だわね。
自分とこの犬のことなんだからさあ。

レスキューかどっかに通報する手があるといいんだけど。
ピカ |  2010.04.11(日) 07:05 | URL |  【編集】

う~ん、なんだかせつな過ぎて
哀しすぎて辛いねぇ
utaさん一人でやきもきしてるのがよくわかるよ
全然飼い主さんには伝わってないんだね
うちのワンコは最初から外犬なのね
でもレトリバーとのMixだから丈夫だし
もう今更いえの中では飼えないかんじなの
チワワはだめよ~絶対に無理よ、外は
おまけにダニに喰われてるの?
それは悲惨だわっ
あれは大型犬でも辛いらしいよ~
ルナコ |  2010.04.11(日) 18:50 | URL |  【編集】

読んでてもうあまりに可哀相過ぎて言葉も出ない。
涙出てくるね。
早く誰か良い人に救ってもらえることを祈るしかないのかな。

犬猫に対する感覚って国によって本当に違うよね。

昔、とっても優しくて楽しくて良い友人(外国人)が出来たんだけど、後日その子の母国に遊びに行った時、彼女車をバックで出そうとして自分ちの庭で犬を轢いたのに平然としていたことがあったの!

あれには心底驚いたなー。

「今、今、あんた犬轢いたけど!!!」と大騒ぎの私に一言、「Oops. でもあれ私のじゃなくてメイドの子の犬。」とか言って本当に全然普通の顔でさー!ひえええー

でもその子が特別ひどい人間というわけじゃなくて、多分その国では犬猫に対する感覚がそうなんだという感じがしました。

ごめん、なんの慰めにもならないだろうけど。
ボスコ |  2010.04.11(日) 19:25 | URL |  【編集】

うーーーーーーーーん。かなり腹立つ話ですね。その方の州にはアニマルポリスはありませんか?もしくは相談してみるとよいと思います。アニマルポリスには飼い主を逮捕できる権限もあるし、シェルターで保護して新しい飼い主さんを見つけてくれたりします。

そういう飼い主さんには、犬だけじゃなく、他の動物も今後飼ってほしくないですね・・・・子供のアレルギーってほんとかしら?アレルギーがある子のすべて家が汚いとかそういう風に思ってるわけではないのだけれど、ルーズっぽい方なので家をキレイに掃除したら治るんじゃないかしら???っと勝手に思っちゃったわ。

とにかく、新しい飼い主さんが見つかったら、放棄する事と、今後動物は飼わないっと!念書を交わす必要があるわね・・・・
qoomama |  2010.04.12(月) 20:36 | URL |  【編集】

簡単に考えてる人って居るよね
一度受け入れたら、犬だって子ども(人)だって
みんな同じ家族なのに
自分と置き換えて考えて!って言いたいよね
同じ事されたら辛いよ
でも、ワンコってそんな目にあっても健気なんだろうな・・・
何ともいえない(涙)

やっとね、バトン書いてん!
また時間のあるときに読んでね!
KAO |  2010.04.13(火) 20:09 | URL |  【編集】

色んな意味で心が痛むと思うんですけど,やっぱり匿名かなにかでアニマルポリスに通報するのが一番かと思うんですよねー。
そうでもしないとゼッタイ行動なんてしないと思うし、また同じ事が繰り返されると思う。
だってご主人は犬飼いたい人なんでしょ?
ちょっと感覚はずれてるけど(^^;)
それは負の連鎖なのでどこかで止めるのが一番かなぁ...と思った次第です。
じゃ無いと帰国してもずっと気になっちゃいますよー(涙)
ゆるさく |  2010.04.14(水) 04:49 | URL |  【編集】

●コメントありがとう!お返事です

★Mumさんへ
そうなんだよね~腹が立ったよ。でも怒っても彼らは「?たかが犬じゃない」と思うのであってぜんぜん進展しないのでひきとってもらうほうに全力を尽くしました。
チワワ、本当にすぐにレスポンスきたよ。さすがチワワ。かわいいしちっさいもんね。

★エミリオさんへ
本当にかわいがってくれる人にもらってほしいです。
私ね~基本的には自分の家も含めて小さい子供がいる人にはかってほしくない!と思っちゃう。

★maiさんへ
チワワ人気には映画とかぱりすひるとんちゃんとかいろいろあると思う。チワワがブームになったの。・・・というか犬ブーム、やめてほしい。みんなが飼っているからとかそういう理由が本当にやめてほしい。
19日日本だよ!

★cooさんへ
命も大切だし生活の質だって先進国では大切だよね!?だって、飼わないという選択もあるんだから。生きていればいいわけじゃないよね~。

★ピカさんへ
う~ん、私は友達なので彼らを罰したい(レスキュー呼ぶと人間には悪いことしかおこらないから)のではなく勉強してほしいんです。学んでほしい。だから友達として助言をしたい。
チワワのつぶらな目をみたらやさしいピカさんはきっと泣いちゃいますよ。

★ルナコさんへ
そうそう、やきもきしています。いまもね。ダニはね、あんな小さい体だから本当に心配。友人がこれを通してもう2度と犬を買わないように監視するつもりですよ~。

★ボスコさんへ
動物に対する感覚はもちろん国民性もあると思うけれども私は一般的に小さい子供のいる人が犬をほしがるのはワガママだと思います。だってね、小さい子供いたら犬と一緒にいる時間少ないよ!だからうちもよくない。そのために一生懸命時間をつくるとか借家を探すのに苦労するとかそういうのは当たり前だし借家だからお金がたくさんかかるのも当たり前。それなのに文句言ったり・・・あほ=~とか思ってしまう。

★qoomamaさんへ
アニマルポリスとか動物にとっても人間にとっても実は割りと利益がありません。というかよほどひどい状況でもない限りは・・・あと私は一応友人なので私に彼らを教育する義務があると思います。動物は手間隙かかるんだ、お金もかけなきゃならない、ってね。子供と一緒だよ~って。
今後動物は飼わない、って念書はいい考えだよね。今後は多分奥さんが絶対にいやだって言ってくれると思う。もともと奥さんはムリって言っていたのにだんなさんが無理やり飼ったのだから。

★KAOさんへ
そう、多分彼はすごい簡単に考えていた。そして彼にとっては簡単だったけれども奥さんには負担だったんだよね。家族全体の合意がなくてはだめなんだよ。それなのにかわいいからとかすごい適当な理由で買い過ぎると思う。小さい子供がいる家庭の犬はすごく子供にかわいがられるか無視されるかどっちかでかわいそうだと思う。
バトンありがとうね~。みたよ!楽しい。

★ゆるさくさんへ
アニマルポリスね、動物と人間の関係を引き裂いちゃうんだよ。ものすごいひどい状況ならまだしも(ちなみにポリスが引き取ってくれるわけじゃないしね。それはたくさんの団体とか個人ボランティアとかいろいろ入り組んでいる)たとえば子供を親から引き離して里子に出すのも難しいよね。虐待といっても度合いがあるしね・・・。私にはこの友達を教育する義務があると思う。そしてこれからも彼らが犬をもらってこないように監視したり連絡を取っていく義務がね。ありがとう。
uta |  2010.04.17(土) 07:05 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://shierrafoothill.blog13.fc2.com/tb.php/410-910400c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |