fc2ブログ
2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2011年07月17日(日)

2011 FIFA女子サッカーワールドカップ感想

2011年7月17日日曜日。ドイツで開かれた女子サッカーワールドカップの決勝戦。

思いっきり「にわかサポーター」になって応援していましたよ~~。

こんなにスポーツ見て感動して泣いたのは久しぶりです。

このワールドカップは全部良い試合ばかり。

女子のサッカーとかソフトボールとかというのはとってもスポーツマン精神が詰まった昔ながらのスポーツ観戦ができるような気がするのですよ。

みんな純粋に勝ちたい、という強い気持ちが試合にこもっているような・・・。

ともかくアメリカチームも日本チームも最後の最後までフェアですばらしい試合をしてくれた、これに尽きます。

なでしこJapanが勝って本当にうれしいですがもしアメリカが勝っても拍手を送れる、そんなすばらしい試合でした。

試合を見た方はわかると思いますが一進一退のシーソーゲームでした。

まずはアメリカが一点取ってそれをなでしこが返す、そして延長戦でも一点を取られてぎりぎりで一点を返してPK戦で決着がつきました。

それを見ていて私はつくづく思いました。あきらめちゃいかんね~。あきらめたらもうそこでおしまい。あきらめない日本チームを見ていろいろ励まされました。

なでしこチームにはいろいろな言い訳だってあった。日本の女子サッカーはまだまだ十分な資金もネームバリューもない、体も小さい(この大会では2番目に背が低いチームだそうです。一番は誰?)、etc etc・・・でもそんな言い訳をしないで立ち向かっていく小さな巨人たちを見て私はいいわけばっかりしてきたなあ~~、もう言い訳するのやめよう。と心に誓ったのでした。

良かった~~本当によい試合だったね。
スポンサーサイト



21:58  |  感想  |  TB(0)  |  CM(10)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

私も見た~。感動した~。
決勝戦にふさわしい試合でしたね。
相撲の千秋楽の優勝決定戦で「はたきこみ」で勝ったり
するとものすごくムカつくけど、これだけいい試合を
してくれると両方に金メダルあげたくなりますね。

でも特になでしこJAPAN、今の日本に元気を届けて
くれて、ありがとうっていいたいです。
Purdy |  2011.07.17(日) 22:09 | URL |  【編集】

こんばんはぁ~。

私は夜中観ることができなくて、今朝知ってもうびっくり~!!!
テレビでいろいろ観たけど、ほんとうにすごい試合だったね~!

日本はなでしこフィーバーになるだろうけど、このまま人気があがって、もっと女子サッカーの環境がよくなるといいなって思いますっ。

あきらめない!がんばれる!前をむける!
日本中にいっぱいメッセージをくれましたよぉ~♪
スポーツってすごいね♪
真剣に頑張るってすごいね♪
ぺるしゃん |  2011.07.18(月) 08:34 | URL |  【編集】

あぁ わかる!!
男子と違って、プロだとかお金だとかがチラ見えしてりしないよねぇ
純粋にスポーツをがんばってる!って気がする!!
あまりいい話題のない今のニッポン
ほんとに良かった!!
Josh&Kai'sMum |  2011.07.18(月) 19:32 | URL |  【編集】

日本すごいねーこれで日本も元気になってほしいねー
Kay |  2011.07.18(月) 19:58 | URL |  【編集】

私なんて女子のワールドカップやってるのも知らなかったよ。
あきらめちゃいけないって本当だね。
日本人はみんな元気をもらったと思うな。

mulled wineは、うちのダンナが嫌いなの~。
かおり |  2011.07.18(月) 20:20 | URL |  【編集】

●皆さんコメントありがとうございます。お返事です。

★Purdyさんへ
そう、あんなすごい一進一退の試合、なかなかないですよ!!
なでしこは冷静かつ大胆なすばらしい女性たちですね!!も~~かっこよくて素敵でした。ありがとうだよね。

★ぺるしゃんさんへ
すごい試合だったんだよ!!激闘、敵も味方もあっぱれでした。あとでいろいろ知ったのですが日本女子サッカー、かなり厳しいところへたたされていたようですね、選手たちが。そんなことを微塵も感じさせないすばらしいチームワークでしたね。スポーツってすごい、でもそんななでしこさんたちだからすごかったね。
スポーツでこんな感動するってすごいよ。

★Mumさんへ
そうなの!わかってくれてうれしい~Mumさん。男子のスポーツというのはやっぱりいろいろな政治、金、エゴが丸見えなの。でも女子のスポーツというのは(もちろん男子と同じような方もいるとは思うんですが)純粋にがんばって点を取っている、一生懸命一試合一試合を戦っているように見えるんですよ。結果だけでなく試合に臨む態度でも明るさを提供してくれたなでしこ、よかったね。

★Kayさんへ
アメリカの皆さんにも「日本すごいね!」ってたくさんいってもらいました。もうね~~誇らしくて誇らしくて(私は何もしていないけど~笑)

★かおりさんへ
アメリカは女子サッカーが強いので運よくたくさんテレビでやるので全部見れました(全部は見ていないけれども~~)。ESPNというスポーツ専門チャンネルでは連日ほとんど宣伝なしでやってくれました。アメリカ人の皆さんにも「日本はすごいね!」っていってもらって自分の手柄のように誇らしいです(アホ)。
私もMulled wineきらいっす。そっか、残念。かおりさんの創作ワイン料理楽しみにしています。
uta |  2011.07.18(月) 22:39 | URL |  【編集】

くらいニュースばかりだったけど
なでしこジャパン勝ってくれて日本はみんな元気が出たと思う~!
良い試合だったね。感動したわー!!
エミリオ |  2011.07.19(火) 19:57 | URL |  【編集】

●エミリオさんへ

元気になる試合、笑顔、すばらしかったね~~。なんだかず~~っとそのことを話していたいくらい今も感動しています。ブログあってよかった~~と思いました。
uta |  2011.07.20(水) 16:47 | URL |  【編集】

盛り上がったね~。
今回は震災のせいもあって、本当にみんなが日本の勝利を祝福してくれた気がする。
ありがたいわ~。
coo |  2011.07.23(土) 18:13 | URL |  【編集】

●承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
 |  2011.08.20(土) 06:16 |  |  【編集】

コメントを投稿する

URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://shierrafoothill.blog13.fc2.com/tb.php/442-70325edc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |