2012年02月17日(金)
華麗に残念
あー、ブログサボってしまった。
サボっている間にまた肺炎になりかかって(右の肺の下のほうに水が溜まっていたらしい。バイキンに感染するとそうなるらしい)体力を回復するのに少し時間がかかってしまいました。
前にも書いたと思うんですが、私、22歳ころに大工の見習いをしていました。あるとき浜松の現場だったのです。浜松といえばからっ風。伊豆とは全く違う寒さにオドロキました。建築中の家に断熱材を貼りつけていたのですが寒かったからかホコリがすごかったからかはたまたその両方か、肺炎になりかかりました。本当に1ヶ月寝たきりでしたよ。レントゲン撮ったら肺のした~~~の方がかすかに白くなっていた程度で本当に「なりかかっている」という程度のものだったのですが「utaが風邪で欠席」といえば「仮病」という言葉が出てくるほど私はそれまで健康だったので「ちょっと肺炎になりかかったくらいでこんなに大変なら肺炎になった人が元気になるにはどうなるのだろう」と思ったほど辛かったです。抗生物質を飲んでも熱が下がらず毎日トイレにいく以外は寝たきりでした。そしてそんな経験のあと、2年に一度はこうやって肺炎になりかかる様になってしまいました。
それはさて置き、今日はすごいブツを作ってしまったのでいくらグータラブロガーの私でも「これを記事にしなくては何を記事にするのだ」と思って一発奮起して記事書いとります。
そんでは写真は追記をクリックで

どどんっ!!!

私はパナソニックのブレッドメーカー使っています。昨日の夜、いつものようにタイマーをセットして朝起きたらこんなんできていました。名付けて
脳みそパン(友人が命名)
何が悪かったのか今夜検証するつもりです。また明日、結果を教えますので
Stay tuned!!ちゃんねる~はそのまま~~。それではまた明日~~。
続く
サボっている間にまた肺炎になりかかって(右の肺の下のほうに水が溜まっていたらしい。バイキンに感染するとそうなるらしい)体力を回復するのに少し時間がかかってしまいました。
前にも書いたと思うんですが、私、22歳ころに大工の見習いをしていました。あるとき浜松の現場だったのです。浜松といえばからっ風。伊豆とは全く違う寒さにオドロキました。建築中の家に断熱材を貼りつけていたのですが寒かったからかホコリがすごかったからかはたまたその両方か、肺炎になりかかりました。本当に1ヶ月寝たきりでしたよ。レントゲン撮ったら肺のした~~~の方がかすかに白くなっていた程度で本当に「なりかかっている」という程度のものだったのですが「utaが風邪で欠席」といえば「仮病」という言葉が出てくるほど私はそれまで健康だったので「ちょっと肺炎になりかかったくらいでこんなに大変なら肺炎になった人が元気になるにはどうなるのだろう」と思ったほど辛かったです。抗生物質を飲んでも熱が下がらず毎日トイレにいく以外は寝たきりでした。そしてそんな経験のあと、2年に一度はこうやって肺炎になりかかる様になってしまいました。
それはさて置き、今日はすごいブツを作ってしまったのでいくらグータラブロガーの私でも「これを記事にしなくては何を記事にするのだ」と思って一発奮起して記事書いとります。
そんでは写真は追記をクリックで
【More・・・】
ジャジャジャーーン!!
どどんっ!!!

私はパナソニックのブレッドメーカー使っています。昨日の夜、いつものようにタイマーをセットして朝起きたらこんなんできていました。名付けて
脳みそパン(友人が命名)
何が悪かったのか今夜検証するつもりです。また明日、結果を教えますので
Stay tuned!!ちゃんねる~はそのまま~~。それではまた明日~~。
続く
スポンサーサイト
肺炎、私もなりかかったことがあるよ、喘息持ちには風邪は本当に危険だと身を持って知りました。
このパンはFBでもコメントさせて頂きました(コラッが、あれですね、もう芸術の域w
それ、絶対に機械の所為にしていいと思うけど...なんか、残る一抹の不安・・・( ̄  ̄;)
続き、楽しみに (違w 待っておりますw
このパンはFBでもコメントさせて頂きました(コラッが、あれですね、もう芸術の域w
それ、絶対に機械の所為にしていいと思うけど...なんか、残る一抹の不安・・・( ̄  ̄;)
続き、楽しみに (違w 待っておりますw
おしおし(笑)
焼き白子にも見えるね。
絶対ホームベーカリーのせい違うと思うな。ふふ。
焼き白子にも見えるね。
絶対ホームベーカリーのせい違うと思うな。ふふ。
coo |
2012.02.18(土) 03:17 | URL |
【編集】
おおー。ほんとまさしく脳みそ!私もそう思いました。
肺炎大変でしたね。
私は咳が良くならないので、肺炎を疑って病院に行ったら百日咳だったことがあります。
肺炎じゃなくても咳が続くと体力消耗して辛いので
utaさんがどんなに辛かったか…。
どうぞお大事にしてください。
肺炎大変でしたね。
私は咳が良くならないので、肺炎を疑って病院に行ったら百日咳だったことがあります。
肺炎じゃなくても咳が続くと体力消耗して辛いので
utaさんがどんなに辛かったか…。
どうぞお大事にしてください。
7marzo |
2012.02.18(土) 05:09 | URL |
【編集】
こんばんはぁ~。
肺炎大変でしたね~。
体力って戻すのはほんとうに大変ですよね~。
まだ無理をせずにお大事に~♪
そして・・・
パン!
初めなになのか分からなくて・・・!
HBでどうしてこうなるんでしょう?
続きを楽しみにしていますよっ。
肺炎大変でしたね~。
体力って戻すのはほんとうに大変ですよね~。
まだ無理をせずにお大事に~♪
そして・・・
パン!
初めなになのか分からなくて・・・!
HBでどうしてこうなるんでしょう?
続きを楽しみにしていますよっ。
★かおりさんへ
恐れ入ってもらえましたか!見た目といい味といい最悪でしたよ。
義父母サンたち、大変でしたね!アウエーで肺炎。手術まで!そうだね、ラッキーと思えばいいね。
大工の見習い風情だったのでそんなに何でも出来るわけではないですが「やろうと思えばできないことはないんだ」ということがわかります。案外簡単な作りなんだな、と・・・。料理は全然ちがうよね。「も~超簡単ですよ♬」と書いてあるのを鵜呑みにしてやるとマズイものができるという摩訶不思議な作業です(私にとっては)。
★maiさんへ
喘息で肺炎じゃあ本当に大変だったね。ならないように気をつけるのがまた大変。無理できないね。
↑にも書いたけれども料理は「化学」なので時々大変なことになる。実はこの前圧力鍋で炊いたご飯が下がベチャベチャ、上はからから、芯が残ってすごいまずかった。どうしたら自分でもこんなことができるのか不思議です。
★cooさんへ
喜んでいただけたでしょうか?嬉しい限りです。がんばったかいがあります。
絶対にHBのせいじゃないと思う、私も実はそうわかってはいましたよ。いつも自分のせいにしておけばなんとかなるもんです・・・。
★7marzoさんへ
実はですね~~、子供の小児科医さんがとっても良い方で子供の検診で「百日咳じゃないかな~~」と言ったら検査に出してくれました。まだ結果聞いていませんが肺炎は治ったのでひとまずほっとしました。咳はつらいです。
★ぺるしゃんさんへ
パンが何かわからなかったのはぺるしゃんさんだけではありませんよ~~。友人はみんなびっくりしていた。器用な友人にも「どうしたらこんなふうにできるの~?!教えて」と言われました。デカイパン焼き器を買ってしまったので(アメリカのパナソニック?)一番小さいサイズでも400gの強力粉使うので一回の失敗がすごい痛くて困っています。
恐れ入ってもらえましたか!見た目といい味といい最悪でしたよ。
義父母サンたち、大変でしたね!アウエーで肺炎。手術まで!そうだね、ラッキーと思えばいいね。
大工の見習い風情だったのでそんなに何でも出来るわけではないですが「やろうと思えばできないことはないんだ」ということがわかります。案外簡単な作りなんだな、と・・・。料理は全然ちがうよね。「も~超簡単ですよ♬」と書いてあるのを鵜呑みにしてやるとマズイものができるという摩訶不思議な作業です(私にとっては)。
★maiさんへ
喘息で肺炎じゃあ本当に大変だったね。ならないように気をつけるのがまた大変。無理できないね。
↑にも書いたけれども料理は「化学」なので時々大変なことになる。実はこの前圧力鍋で炊いたご飯が下がベチャベチャ、上はからから、芯が残ってすごいまずかった。どうしたら自分でもこんなことができるのか不思議です。
★cooさんへ
喜んでいただけたでしょうか?嬉しい限りです。がんばったかいがあります。
絶対にHBのせいじゃないと思う、私も実はそうわかってはいましたよ。いつも自分のせいにしておけばなんとかなるもんです・・・。
★7marzoさんへ
実はですね~~、子供の小児科医さんがとっても良い方で子供の検診で「百日咳じゃないかな~~」と言ったら検査に出してくれました。まだ結果聞いていませんが肺炎は治ったのでひとまずほっとしました。咳はつらいです。
★ぺるしゃんさんへ
パンが何かわからなかったのはぺるしゃんさんだけではありませんよ~~。友人はみんなびっくりしていた。器用な友人にも「どうしたらこんなふうにできるの~?!教えて」と言われました。デカイパン焼き器を買ってしまったので(アメリカのパナソニック?)一番小さいサイズでも400gの強力粉使うので一回の失敗がすごい痛くて困っています。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
畏れ入りました。爆
肺炎、私は子供の頃にかかったことがあります。
ただ重症の風邪のようだったの他は覚えてないのですが、年末に遊びにきていた義父母が二人ともここにいる間に肺炎にかかってしまい大変でした。
でも、レントゲンを撮ったおかげで別の病気が見つかり、手術をすrことができたのでラッキーだったとも言えます。
大工の見習い、なんてかっこいい!
今でもとりあえず必要な家具とか家の修理とか簡単にできそうで頼もしい~。