2007年08月17日(金)
私が気になること
<写真はクリックすると大きくなります>
ああ今日も面白いナンバーもバンパーステッカーも見つからなかった。
公約が守れない政治家の気持ちが少しわかるような気がします。
これは「wise woman(賢い女性)」ですね。
ご自分のことなんでしょうか?自画自賛?

夏の間観光収入が命の田舎町ではホコテンが毎週2回もあります。
桃とかネクタリンとかバジルとかきゅうりとか日本のなすとかインゲンとかトマトとか売っています。
割と興味なかったんですがフルーツや野菜が安いので毎週行くことにしています。
私は正規の文化的なことはどうやらあまり興味がないようです。
いや、興味はあるんですがブログめぐりをしているとすごーいたくさんの「素敵ガーデニング/手作り奥様」がブログでオリジナルレシピを紹介したりすごいきれいな庭を作ったり手作りの洋服作ったりなんかしています。
そういうのを見るとほっとします。
そういうの大好きです。
でも私はそういうことはあんまし得意ではないらしいのです。
子供服も作りますよ。
料理は食べるの大好き。
きれいな庭で癒されたいです。
でもそれほど得意じゃないんでそういうブログを見て楽しんでます。
私は自分にできることがしたいなあとおもいます。
それで私のつぼにはまるのがどういうのかって言うとこんなの。
人によっては↓こういうの「何がすごいの?」って思うんでしょうがこういうの大好きです。車はもともと好きですがこんなボンネットの閉め方でよいのだろうか、いやそれでいいんだ。


↑旗?なんで?どうして?
犬が書いてあるだけでつい買ってしまった。

この延々と続く砂利道を5kくらい行くと私の家に着きます。

家に着いたらホコリだらけですよ。
ああ今日も面白いナンバーもバンパーステッカーも見つからなかった。
公約が守れない政治家の気持ちが少しわかるような気がします。
これは「wise woman(賢い女性)」ですね。
ご自分のことなんでしょうか?自画自賛?

夏の間観光収入が命の田舎町ではホコテンが毎週2回もあります。
桃とかネクタリンとかバジルとかきゅうりとか日本のなすとかインゲンとかトマトとか売っています。
割と興味なかったんですがフルーツや野菜が安いので毎週行くことにしています。
私は正規の文化的なことはどうやらあまり興味がないようです。
いや、興味はあるんですがブログめぐりをしているとすごーいたくさんの「素敵ガーデニング/手作り奥様」がブログでオリジナルレシピを紹介したりすごいきれいな庭を作ったり手作りの洋服作ったりなんかしています。
そういうのを見るとほっとします。
そういうの大好きです。
でも私はそういうことはあんまし得意ではないらしいのです。
子供服も作りますよ。
料理は食べるの大好き。
きれいな庭で癒されたいです。
でもそれほど得意じゃないんでそういうブログを見て楽しんでます。
私は自分にできることがしたいなあとおもいます。
それで私のつぼにはまるのがどういうのかって言うとこんなの。
人によっては↓こういうの「何がすごいの?」って思うんでしょうがこういうの大好きです。車はもともと好きですがこんなボンネットの閉め方でよいのだろうか、いやそれでいいんだ。


↑旗?なんで?どうして?
犬が書いてあるだけでつい買ってしまった。

この延々と続く砂利道を5kくらい行くと私の家に着きます。

家に着いたらホコリだらけですよ。
スポンサーサイト
私は今ネコちゃんに居つかれてしまって、ネコの可愛さがやっと分かりましたが、ハンドルネームからも分かるように、もともとは大のイヌ好き。イヌ関連のブログ巡りが趣味で、きなこさんの所も見つけたんです。
日本にも少し田舎に行くと朝市がありますが、私も大好きです。果物や野菜や漬物とか必ず買ってしまいます。大阪はやはり物価が高いし、良い野菜も手に入らないことが多いので、旅先などでは必ず行きます。
5km!やっぱり車が無いと生活できないな。なんとなく、この砂利道を見て、冬は雪が積もりそうと思いましたが、当たってます?
日本にも少し田舎に行くと朝市がありますが、私も大好きです。果物や野菜や漬物とか必ず買ってしまいます。大阪はやはり物価が高いし、良い野菜も手に入らないことが多いので、旅先などでは必ず行きます。
5km!やっぱり車が無いと生活できないな。なんとなく、この砂利道を見て、冬は雪が積もりそうと思いましたが、当たってます?
素敵なところにお住まいですね。
私の憧れかな。
思いっきり、犬とか飼って、野菜つくったり、花植えたりしたいです。
「おかたずけ」は、
してると、そのうちお手伝いしてくれるようになって、最後に自分でおかたずけ出来るようになるので、今はごろちゃんの好きにさせてあげればいいんじゃないでしょうか?
時間をかけて、ゆっくりと、ですよね。
私の憧れかな。
思いっきり、犬とか飼って、野菜つくったり、花植えたりしたいです。
「おかたずけ」は、
してると、そのうちお手伝いしてくれるようになって、最後に自分でおかたずけ出来るようになるので、今はごろちゃんの好きにさせてあげればいいんじゃないでしょうか?
時間をかけて、ゆっくりと、ですよね。
>クリコさんへ
どうしてここに住んでいるか…話せば長くなりますが要するに本当にカリフォルニアの家の値段が高くってこういうところしかなかったんです。で、私たちが買ってから4年たちますがその間にほぼ倍近くになりました。クリコさんだけでなく誰でも遊びに来てください。でもポタンちゃんがこれなかったらさみしいな。私もインドに行きたくなりましたよ。
>wankichiさんへ
wankichiさんは大阪(関西)出身なんですか?それとも仕事で大阪にいらっしゃるんですか?犬も猫も写真見ているだけで癒されますよね。犬ブログめぐりしてしまうその気持ち、わかります。チャリ男くんの渡NZのエピソードとか私は感動しました。
>mimiさんへ
素敵なところといえなくもないこともないかもしれません。最初はいやだったんですが住めば都です。山登りする友人(とはいってももう60過ぎた方たち。でもすごいハードコアな登山家です)が日本からわざわざ来てくれてうちで泊まった(野営した)ことがあるんですが「日本でいろいろな山で野営をした(あるいは山小屋泊)けれどもこんなにすごい星空を見たのは初めてだ」と言ってくれたのがうれしかったです。
どうしてここに住んでいるか…話せば長くなりますが要するに本当にカリフォルニアの家の値段が高くってこういうところしかなかったんです。で、私たちが買ってから4年たちますがその間にほぼ倍近くになりました。クリコさんだけでなく誰でも遊びに来てください。でもポタンちゃんがこれなかったらさみしいな。私もインドに行きたくなりましたよ。
>wankichiさんへ
wankichiさんは大阪(関西)出身なんですか?それとも仕事で大阪にいらっしゃるんですか?犬も猫も写真見ているだけで癒されますよね。犬ブログめぐりしてしまうその気持ち、わかります。チャリ男くんの渡NZのエピソードとか私は感動しました。
>mimiさんへ
素敵なところといえなくもないこともないかもしれません。最初はいやだったんですが住めば都です。山登りする友人(とはいってももう60過ぎた方たち。でもすごいハードコアな登山家です)が日本からわざわざ来てくれてうちで泊まった(野営した)ことがあるんですが「日本でいろいろな山で野営をした(あるいは山小屋泊)けれどもこんなにすごい星空を見たのは初めてだ」と言ってくれたのがうれしかったです。
コメントを投稿する
| HOME |
しばらくホームステイさせていただきたいです。。withポチオ。
私もガーデニング系に憧れ、、色々種は買ってみたものの。。種のまま眠っています。美味しい葉っぱが食べたいです。。